6/25(金)の午前3時39分に目が覚め、サッカーワールドカップ日本-デンマーク戦を視聴。
本大会では、個人技と組織、そしてコミュニケーションに着目して視聴し続けている。
中でも、長友選手の集中力と活動力は、ずば抜けた個人技だ。また、松井選手の活動力と瞬発力はスゴイ!できれば持続力がもっとあれば・・・。
そのような中、決勝トーナメントに行くことができるかどうかの関が原、デンマーク戦を迎えた。
もちろん日本を応援しているわけだが、正直心の中では、これまでと同じ戦いをすれば、勝機はないと感じていた。
ところが・・・
テレビをつけたときに前衛のプレッシャー、中盤のボールとり、後衛のボール出しがカメルーン戦、オランダ戦に比べて早い。これが日本かと目を疑った。
しかし、それをも上回る攻撃力をもつデンマークであった。しかし、前半のデンマークは何か空回りしている。これは、日本の組織力の効果である。
視聴してまもなく日本選手の『勝ちたいっ!』という気持ちがビシバシ伝わってきた。『コレダッ!』。
テレビのフレームに時折映し出される選手間のコミュニケーションもこれまでとは違う。バックスの選手の気迫とコミュニケーションが凄い!
これらの結集の1つが前半15分、長谷部選手がファールをもらい本田選手のFKにつながる。右斜め45度の角度から30mはあろうかという距離を無回転シュートは落ちながらゴール左隅に吸い込まれていき先制点を得た。
次は、前半28分、大久保選手がファールを誘い、ゴール正面25mの位置からFK。さきほどFKを決めた本田選手が蹴るかと思いきや遠藤選手が右からカーブをかけてゴール右隅に入り2点目。
いずれも個人技のウエイトが高いが、このファールを誘う二人の活動力と意識力も見逃せない。
後半は、これまでの日本だと守りに入り、つまらないゲームになるのだが、今回は違った。
デンマークはパワープレーになり、前半と試合運びがかわった。
しかし、長友選手のドリブルが冴える。すごい運動量!
後半27分、松井選手と岡崎選手が交代。
後半35分に長谷部選手がPKを与え、GK川島選手が一旦ゴールを止めるもののリバウンドのボールがトマソン選手のよいところに転がったことと日本選手のフォローが遅かったこともあり、1点をかえされる。
後半41分、本田選手の素晴らしいドリブルとボール出しで、岡崎選手が初ゴール。これで3点目。
結果的に3対1で日本が勝利し、決勝トーナメント進出を決めた。
とてもワクワクしたゲームだった。
それぞれの選手が自分たちの役割を理解し、補間しあえるコミュニケーションがとれた結果だと思う。
岡田監督がインタビューで話していた『ベンチからの指示が届きにくい環境で、阿部選手と長谷部選手のポジションを下げることを自分たちで考えて対応できるようになった』ということが印象的であり、『スタッフを含め、控え選手とゲームにでている選手みんなの組織力』という発言も心をうった。
何よりも、岡田監督の大きな決断とそれに素直に応えられる順応力が素晴らしい。
もしかするとこのようなチームプレーを得意とするのが、日本の国民性なのかとも感じた。
次のゲームもワクワクして視よう!
0 件のコメント:
コメントを投稿